2017年7月9日日曜日
吉祥寺本店/渋谷モディ店 工房アイザワ 100の生活道具展を開催いたします!
›
2017年7月21日(金)~8月20日(日)までの期間中、 フリーデザイン吉祥寺本店と、渋谷モディ店で 「工房アイザワ 100の生活道具展」を開催いたします。 衣・食・住、その中でも特に幸福感と直結していると言われる「食」。 工房アイザワは、その食を支える道具を作...
九州地方での大雨の影響による配送遅延について
›
オンラインショップより、商品の配送についてのお知らせです。 (2017年7月9日 更新) 商品の配送に関しまして、 九州地方での大雨の影響について、以下のとおり、お知らせいたします。 ■郵便物等のお届け状況 福岡県・熊本県・大分県の一部地域でのゆうパック施設の被...
2017年7月8日土曜日
吉祥寺本店 今週の新商品!
›
今週の新入荷商品のご紹介です! ■亀の子スポンジ/スポンジホルダー 100年以上の歴史を持つ「亀の子束子西尾商店」が作る台所用スポンジ。 抗菌性に優れた銀イオンをスポンジ全体に練り込んでいるため、 清潔な状態に保ちやすくなっています。 ステンレス製品で定評のある「大...
2017年7月7日金曜日
<シーン別>夏のジメジメ・ベタベタ対策【キッチン編】
清潔に保つための おすすめアイテム
›
--目次-- 1. 【洗濯編】部屋干しでも気持ちよく過ごしたい! 2. 【バス編】汗ばむ季節をすっきり爽やかに! 3. 【キッチン編】食べ物を扱うからこそ清潔に! 夏のジメジメやベタベタを上手に解消して、快適で心地よい毎日を過ごしたいですね。 今回は、肌や環境にや...
2017年7月2日日曜日
<シーン別>夏のジメジメ・ベタベタ対策【バス編】
汗ばむ季節を爽やかに過ごすためのおすすめアイテム
›
-目次-- 1. 【洗濯編】部屋干しでも気持ちよく過ごしたい! 2. 【バス編】汗ばむ季節をすっきり爽やかに! 3. 【キッチン編】食べ物を扱うからこそ清潔に! 夏のジメジメやベタベタを上手に解消して、快適で心地よい毎日を過ごしたいですね。 今回はバスルーム対策です...
2017年7月1日土曜日
<シーン別>夏のジメジメ・ベタベタ対策【洗濯編】
部屋干しでも気持ちよく過ごせる おすすめアイテム
›
--目次-- 1. 【洗濯編】部屋干しでも気持ちよく過ごしたい! 2. 【バス編】汗ばむ季節をすっきり爽やかに! 3. 【キッチン編】食べ物を扱うからこそ清潔に! 夏のジメジメやベタベタを上手に解消して、快適で心地よい毎日を過ごしたいですね。 今回は部屋干し対策です...
吉祥寺本店 フリーデザイン蚤の市を開催いたします!
›
吉祥寺実店舗では、7/7(金)~7/9(日)までの 3日間限定でフリーデザイン蚤の市を開催いたします。 良品としては販売が難しいけれど、使用するには問題のない程度の アウトレット品やオンラインショップの撮影で使用したアイテムなどを 中心にお求めやすい価格で販売いたし...
2017年6月30日金曜日
吉祥寺本店 新商品のご紹介
›
新入荷商品のご紹介です! ■HANI 白マット箸置き/豆皿 京都にて活動されている葛西国太郎さんのブランド「HANI(ハニ)」。 今回ご紹介の白マットシリーズは、とても可憐で落ち着いた雰囲気の花々たち。 ちょっとしたお菓子をのせたり、薬味皿として食卓でお使いいただくのは...
2017年6月29日木曜日
スウェーデンを代表する陶芸家「リサ・ラーソン」についてご紹介します
›
今回は、当店でも取り扱いの多い北欧アイテムの中から スウェーデンを代表する陶芸家「リサ・ラーソン」についてご紹介します。 雑誌などで北欧について取り上げられる際に、必ず名前があがるほど人気です。 1931年スウェーデン・ヘルルンダ生まれ。 大学を卒業後、「BERSA...
2017年6月26日月曜日
九谷青窯 再販売のお知らせ
徳永遊心さんなど 6/28(水)15:00~
›
毎回再入荷後すぐに完売してしまう「九谷青窯」のうつわ。陶工さんの手作業のため、再入荷のお知らせを心待ちにしてくださっているファンの方も多い人気商品です。 今回は、中でも特に人気の陶工 徳永遊心さんのほか、下記の陶工さんのうつわを取り揃え再販売いたします。 【九谷青窯】6/...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示